 |
|
舞台観ました。観ること出来ました。
女友達同士で集まった時のアノ賑やかさ、遠慮の無い言葉のキャッチボール等などに、こちらも一緒になって大笑いしたりホロっとさせられたり。。。。 また、舞台を階段をダイナミックに動き回るえり子さんの迫力に驚いたり。 そして、何より、ルリ子さんの存在感。素晴らしかったです。 しかも可愛かったな〜 最後に幕がどんどん下がって閉まるときに、ルリ子さんがしゃがみながらもコチラに手を振って下さった仕種にも感激しました。 大好きな宇梶さんの笑顔も見られたし、大満足な時間を過ごさせて戴きました。 ありがとうございました。
あえて気になる所を上げると、舞台設定で仕方なかったのでしょうが、幕間が多かったのが気になりました。 現実に引き戻される気分に陥ってしまうような感じで。。。
それというのも、隣席も前席も幕間で携帯を覗きこんでいた女性達。 同性としても観客としてもまったく腹立たしい気分になりました。
その上さらに、演じていらした方々に申し訳無かったのが、観客の誰かの携帯音が鳴っていたこと。。。 恥かしいですね。ゴメンナサイ。
観ている側にこそ問題ありだと思いました。 せっかく開始時にえり子さんからのアナウンスもあったというのに。。。
地方では舞台の回数そのものが少ないのですが、そのなかで毎年来崎して下さる事に感謝です。強行スケジュールでしょうが、お身体気をつけて、頑張って下さいね。
.. 5/28(Sun) 12:23[127] |
++ 渡辺えり子
|
|
ありがとうございます。幕間の時間、何か工夫が必要ですね?頑張って一分間で着替えていますが、演出上の工夫でもっと考えることはできると思います。ただ、私が演出ではないのでこれ以上は無理かな?長崎には「ミザリー」の時と二回目ですが、お客様が暖かく、感謝しています。またコルベ神父のところにも寄らせていただきました。演劇学校の同級生ともまた会えて嬉しかったです。今度は「宇宙堂」の芝居で長崎に来たいです。小さい劇場でじっくり観ていただきたいです。
.. 5/28(Sun) 13:22[128]
|
|
|
 |