最新情報!
更新中!
最新情報!
更新中!
渡辺えり 出演情報
■ アフタートーク4月11日(日)『鯨よ、私の手に乗れ』2021年プラチナネクスト特別公演 16時の回の終演後 対談:生田みゆき(演出)×渡辺えり(作)
<舞台>
■「喜劇 老後の資金がありません」
東京 新橋演舞場 8月13日(金)~26日(木)
大阪 大阪松竹座 9月1日(水)~15日(水) ■女々しき力 プロジェクト-序章- 『片づけたい女たち』リーディング公演
■舞台写真を公開
『さるすべり〜コロナノコロ』「片づけたい女たち』『消えなさいローラ』
■日刊ゲンダイコラム「今週グサッときた名言珍言」
<映画>
ndjc若手映画作家育成プロジェクト
「毎日爆裂クッキング」 出演
「海辺の映画館―キネマの玉手箱」 出演
監督:大林宣彦
■朝日デジタル『心に残るひととき』(3ヶ月に1度の掲載)
■朝日新聞Reライフ.net 連載「ありがとうの手紙」
<その他>
渡辺えりからのお知らせ
■映画『FUNAN』コメント寄せました。
全文
私が演劇に明け暮れ、アルバイトがきついと愚痴をこぼしていた二十歳の頃、役者も演出家もみんな殺され、戯曲を読むことさえ禁じられた国があった。
演劇人を含む200万人が殺されたのはつい45年前のことだ。
人間がここまで惨酷になれることを私たちは歴史を通して学んできたが、美しいアニメーションが幾多のドキュメンタリーよりも更にリアルに臓物を掴んでゆすってくる。もう起きてはならないあってはならないストーリーだ。(渡辺えり)。
■「鯨よ!私の手に乗れ」 公演延期と今後の予定
オフィス3◯◯ グッズ発売サイト開設
書籍、CD、DVD,これまでの作品のパンフレットなどを販売しています。
『鯨よ!私の手に乗れ』(渡辺えり作)
作品の詳細も掲載されています。ぜひご覧ください!
■掲載
・婦人公論Web 「男尊女卑が続く舞台の世界で、〈女々しき力〉をパワフルに訴えたい」
・「論座」(朝日新聞社の言論サイト)「コロナ禍の夏、渡辺えりが示す「女性の力」」
・劇評掲載『韓国演劇」2020年10月号 「女々しき力」について
●2020年4月13日
日本劇作家協会 会長 渡辺えりメッセージ掲載
劇作家の権利と生活を守るために
●2020年5月22日
演劇・音楽・映画の3団体、『文化芸術復興基金』創設の要望書提出
■日本劇作家協会 第六代会長、就任の様子こちら(2018.8.5)
歌手・渡辺えりの再生リスト
■渡辺えりの演劇講座 始まりました!
渡辺えりの 公式FB