2004-5-24 (月)  

歌のレッスン2日目、深沢さんのご好意により、前日に引き続き教えていただけることとなった。

課題は宇多田ヒカル「誰かの願いが叶うころ」。新曲である。

歌えるわけがない、そう思った。

深夜CDを借りて、必死に聞く、聞く、聞く・・・わからない。音程が取れない。

同い年の人があんなに切なく歌えるのになあ、と風呂場で叫んだ。

 そして、向かえた当日、高ぶる鼓動を必死に抑え歌った。精一杯思いのたけを歌った。

やっぱり難しい。気持ちまでいかないのである。

音程が低くなったり、高くなったりと、きつい。

自分がだめだなあと思いつつ、こんなにも声によって表現の幅があるのだなあと思った。

声の音域というものの大切さも感じた。

深沢さんの温かいご指導の中、とにかく思いっきり歌う歌う。一列ごとに歌う。

隣の多賀君の声がおかしい、何なんだーと思いながら、自分は宇多田になる。

気持ちだ気持ちと言い聞かせる。宇多田への道はまだまだ続く。

 次は天童よしみの歌。3拍子の歌。リズムが難しい。テンポが独特なのだ。

カラオケのおばちゃま達も難しいらしく、4拍子のものと聞き比べた。

たしかに歌いやすい、しかし演歌は初だ。あまり親しみのないものだけにわからない。

歌っている途中、深沢さんが一瞬天童よしみに見えた。それぐらい先生はうまい。

それにしてもこの歌はすごくいい歌であった。「美しい昔」という歌である。

 レッスンの後にお食事に深沢さんと行った。

いつもの行きつけのお店だそうで、ママさんとすごく仲良しの深沢さん。

シュウマイ・鶏肉・空芯菜・ご飯・ザー菜・中華麺。おいしかった、あったかかった。

中華のお店に味噌汁が出てくる安堵感は、

深沢さんのレッスンで怒られることに、勝るとも劣らずである。
 

 

宇宙堂団員 藤澤 太郎

 

2004-5-23 (日)  

 

お待たせ致しました!久々の稽古場日記 、今回は佐藤です。

「アオイバラ」公演後 、俳優の深沢 敦さんのご高配のもとにワークショップが行われました。

題目は歌。内容はハミングから始まり、お腹からの声出し そしてリズム・テンポに乗る‥です。

声だしには「がまの油」「浮世風呂」が用いられました。「がまの油売り」 は物売り口上。

映画「男はつらいよ」 で 寅さんがバナナとかをたたき売りしてるじゃないですか、あれです。

もぅテンポよく、かつお客さんを引き付ける様に!ってアドバイスを受けるのですが、

それ以前に問題発生。

活舌?いやいやそんなもんじゃない、イントネーションですよ。

言葉がナマッてるんです。部分的にチェックしてても出てしまう。

一人一人違うのだなーと感じました。

一方、ハミングですがこれで各自の実力が浮き彫りとなりました。

喉声、音域の幅が狭い、音量が足りない、一定の声質ではない等。

各々の課題が明確となりました。深沢さんが言うに、箱(頭)が大きければ音は響く、

そしてそのまま前に出す。高音は鼻を通す。音を抑えるのではなく、

身体の何処かから余分な力を抜けさせ、そして平伏せる。首は動かず、音域は滑らかに変える。

息継ぎは胸でなく腹でほっこり・・・とまぁ イメージではそのつもりなのですが実際はぼろぼろ。

基盤となる腹筋と声帯を常に鍛えてないといけません! 身の程を知った一日でありました。

コーチ、あたし負けない!

 

 

宇宙堂団員 佐藤 恵美                                      

 

当ホームページの掲載記事・画像の無断転載はご遠慮ください。

copyright(C)uchyudou,2003,all rights reserved

 

宇宙堂稽古場日記   最新はコチラ

 

2005

SEPTEMBER

AUGUST

 

2004

 OCTOBER 

JULY 

JUNE 

MAY 

APRIL 

MARCH 

FEBRUARY 

JANUARY

 

2003

DECEMBER 

NOVEMBER 

OCTOBER

AUGUST  

JULY